
かんたん♡可愛い
レース糸で編む小さなお花のアクセサリー
Little Flower Crochet スタート講座
突然ですが・・・
こんなお悩みありませんか?
「ニットのアクセサリーって、どうしても安っぽく見えてしまう」
「高くしたいけど、安く販売している人ばかり…」
「制作時間がかかるから、売れても材料費くらいにしかならない…」
「高くても欲しい!と言ってもらえる可愛いものを作りたい!」
「お店には売ってないような、オリジナルアクセサリーが作りたい!」

「新作ばかり作っていたら、家の中は売れない作品と糸の在庫でいっぱいになってしまった…」
「編みもの好きだけど、レース編みって難しそう…」
「作品を販売して副収入を得たいけど、私には無理かな…」
そんなお悩みも
解決できる!
かんたん♡可愛い
レース糸で編む小さなお花のアクセサリー
Little Flower Crochet スタート講座

糸とかぎ針さえあれば、
小さいお花は咲かせられる♡
小さいお花を咲かせたら
可愛いアクセサリーが作れます♡

リトルフラワー クロッシェって何?

〜little flower crochet〜
フランス語で「かぎ針編み」のことを「クロッシェ(crochet)」といいます。
私のオリジナル作品である ”レース糸で編んだ小さなお花” を総称して「リトルフラワークロッシェ」と名付けました。
かんたん♡可愛いがコンセプトのリトルフラワー クロッシェは、難しい技術は必要ありません。
編みもの経験1年未満の初心者の方でも、基本の形を覚えるだけで可愛いお花が作れるようになります!
小さいからこそ、いいこといっぱい♡
材料費を抑えられ、制作時間も短縮できます。
一本の糸から生まれる小さなお花、作っている時も身につけている時も、幸せを感じられるハンドメイドです♡
この講座を学ぶ メリット3つ

1)基本のお花の編み方がわかる!
基本である、一輪のお花の編み方が学べます。
リトルフラワークロッシェの基本である、花びら3枚、4枚、5枚のお花をきれいに編むコツが分かります。
これができれば、ブラッシュアップ講座や人気のお花が編めるようになる講座へも、自信を持って進むことができます。
2)アクセサリーの仕立てがわかる!
アクセサリー作りが初めてでも大丈夫!
パーツの組み合わせ方や金具の取り付け方法も、動画でゆっくり学べます。
お手持ちのアクセサリーのアレンジや修理もできるようになります。
3)オリジナルもかんたんに!
シンプルなお花だから、いろんなパーツとの組み合わせも◎
あなたのアイデア次第でデザインは無限に広がります!
イヤリングやネックレスだけではなく、お好きなものにお花をプラスしてあなただけのオリジナル作品をつくることもできます!
*ピアス、ブレスレット、ポニーフック、ヘアゴム、シュシュ、ブローチ、マスクチャーム、バッグチャームや、フォトフレームなどの雑貨小物にも付けちゃおう!
生徒さまのお声

学ぶことがたくさんありました!
最初は、細い糸に慣れずに編み目が緩くなったりして、キレイに編むことが出来なかったけど、分かりやすい動画と先生の丁寧なアドバイスのおかげでなんとか出来上がりました。
小さいお花の中にかわいくなる要素がいっぱいあって学ぶことがたくさんあって良かったです。かわいいお花のネックレス&イヤリングに仕上がってとても満足です。この後も作るのが楽しみです。 兵庫県/KM様
長年の悩みが解決しました!
色々な手芸を楽しんでおり、中学の頃からレース編みは何時もしている事なのでお花を編むのは簡単に考えておりましたが、緩くなるので難しかったです。
でも、緩めに編む原因が60年かかってやっと解決しましたよ。有難うございました!丁寧な説明書類に動画、先生のお人柄ですね。お声も癒されます。
佐賀県/JI様
オンライン講座の特徴
1)オンラインで動画を見て学べるので、お好きな時間にご自分のペースで取り組めます。
2)動画なので、細かい部分も何度も繰り返し見ることが自然とできるようになります。
3)アドバイスつきなので、修正しながら上達していきます。
4)LINEのメッセージで個別に質問ができるので、安心して進められます。


小さなお花をきれいに咲かせる3つのストーリー
1、種を選ぶ(材料選び)
自分の作りたいお花の大きさに合うレース糸と、一番編みやすいかぎ針の号数を使いましょう!
大きすぎると緩くなり、小さすぎると硬くなってしまします。いくつか試し編みをしてみると良いですね。
2、育てる(編む)
お花をきれいに見せるには、花びらの大きさを揃えて編むことです!糸を引き上げるときの高さに気をつけて編んでみましょう。
3、咲かせる(仕上げる)
糸で編んだお花は、湿気に弱く花びらの形が崩れやすいですね。アクセサリーにするにはしっかり花びらを整えることが大事です!



この講座を受講すると得られるもの
かんたん♡可愛い
レース糸で編む小さなお花のアクセサリー
Little Flower Crochet スタート講座

plumeria house プルメリアハウス オリジナル4作品が作れる!
どこにも売ってない完全オリジナル!4作品も制作できるのはこの講座だけです!
あなたの好みの色で作れます!
初回にレース糸全7色をお届け!講座の作品に色指定はありません。お好きな色で楽しみながら作ることができます。
オリジナル作品づくりも簡単に!
小さなお花とあなたの好き♡を組み合わせると、世界に一つあなただけのオリジナル作品が誕生!プレゼントしても喜ばれますね。
スタート講座で作れる作品のご紹介

1、フラワーブーケの耳飾り&ペンダントトップ
・花びら3枚・4枚のお花と、葉を編みます。
・糸は薄紫系を3色使用。
・複数色を組み合わせると深みが出てきれいです。
・お好きな色で制作できます。

2、ツインフラワーの耳飾り(1ペア)
&ポニーフック
・花びら5枚のお花を編みます。
・糸は白とミックスカラー3色使用。
・耳飾りは左右色違いにしても可愛いです。
・お好きな色で制作できます。
*初回に制作キットを一括してお届けします。
*レース糸は全7色。
お花用6色はたっぷり各1玉あるので練習も十分できます。
*作品はお好きな色で制作OK!
*耳飾りは、ピアスまたはイヤリングのどちらかを最初に選んでいただきます。(講座内での混在はできません。)
*仕入れ等の関係により、金具パーツは変更になる可能性もあります。
必要な材料
〔講座に含まれるもの〕
・制作キット(糸、パーツ、ボンド類等)
・制作用動画(会員ページにて動画視聴可能)
・オリジナル編み図レシピ
・お道具スターターキット(選択制)
〔ご用意いただくもの〕
・ハサミ(糸、フェルトを切る)
・ペン(型紙をフェルトに写す)
〔あると便利なもの〕
・爪楊枝(ボンド付け用)
・スポンジまたは小さいタオル
・クラフト用ピンセット
◎スターターキット(お道具)は選択制です。
別途+5,000円でご提供できます。
《スターターキットに含まれるもの》
1、レース用かぎ針6号(1.00mm)
2、とじ針
3、ビーズ通し針
4、ニットクリップ
5、丸やっとこ
6、平やっとこ
7、ニッパー
8、目打ち
9、目打ち台
10、作業用トレイ
11、ビーズトレイ
12、クラフト用ピンセット
生徒さまのお声

〜little flower crochet〜
完成する度に楽しさと嬉しさがアップ!
レース糸で作るお花のアクセサリー、見るのと実際作るのとでは大違い!細やかな作業が大変。でも、ひとつひとつパーツが完成する度に楽しさと嬉しさがアップし♡思わず時間を忘れて没頭しちゃいました。今回の色合いは、アジサイ時期にぴったり!色んな色で作りたいです♡ 広島県/KH様
達成感でいっぱいです!
講座を始める前は、糸が細いからホントに出来るか不安でしたし何回も途中で投げ出しそうになりました。今は「やれば出来た!」と達成感でいっぱいです。身に付けられるアクセサリーを作れたのが良かったです。
講座を受けていなかったら、一生レース編みしなかったと思います。進み具合とか、先生のフォローがあったからこそレース糸も克服できました。1人では、間違いなく挫折していました。有難うございました♡
次の講座のシロツメクサ可愛いです。難易度高そうだけど挑戦してみたいです。 北海道/KM様
こちらのポニーフックの写真は、オリムパス製絲さまの◎金票40番レース糸の広告に2022年2月〜3月末まで掲載されました♡
8個の特典&サポート
1)受講期間2か月+サポート1か月
キットは初回に一括してお届けします。
会員ページにて動画と編み図レシピをご覧になり、1か月に2個の作品を制作して頂きます。動画講座なので自宅でゆっくり時間の取れるときに、ご自分のペースで取り組めます。
またお仕事や子育てで忙しく、しばらく制作できずに遅れてしまっても大丈夫!プラス1か月の延長サポートがついた全3か月間で制作して頂けます。
2)動画の視聴は、約1年間保証
お仕事が忙しかったり、子供の用事や介護などでゆっくり制作する時間が取れない時があってもご安心ください。2回目の12月31日を迎えるまでは、いつでも動画をご視聴できます。
3)期間内は、添削無制限
教室専用LINEにて作品の画像や動画を投稿して頂けると、アドバイスさせていただきます。講師と1対1でやりとりできるので、他の方に見られる心配もなく安心して進められます。
4)期間内は、質問も無制限
分からないことがあれば、教室専用LINEにてご質問下さい。早めに質問してどんどん上達していきましょう!
5)制作キットのご用意
講座内で使用する材料は、Plumeria houseプルメリアハウスがたくさんのショップから厳選して揃えたものです。それらを制作キットにてお届けいたします。
材料を購入するために余計にお金が出ていく心配もなく、過剰な在庫を抱える必要もありません。材料を買いまわる時間や、無駄な送料も省けます。
6)金具は2倍の量をお届けします!
初めて作るものは上手くできるか不安ですよね。そこで練習ができるよう、金具類は倍の量をお届けします。糸も十分な量がありますので、色違いで作ってプレゼントにもできますね♡
(高級サージカルステンレスのネックレスチェーンは、1本のみとなります。)
7)国内配送料無料
日本全国どこからのお申し込みでも、配送料はかかりません。
別途負担もないから安心!
8)お勧めの購入先をご紹介
ネットで購入可能なお勧めのショップをご紹介いたします。手に入りにくい材料は使用しておりませんので、お近くの手芸店やネットショップで購入可能です。
講座の途中で不足してしまったパーツなど、どこで買えばいいのか不安もなくなりますし、好きな時にご購入できます。


受講料について
あなたのハンドメイドライフを豊かにする
レース糸で編む
小さなお花のアクセサリー
3日間で4万円以上の売上実績がある、Plumeria houseのLittle Flower Crochetシリーズ、オリジナル作品の提供、制作キット、国内配送料無料、作り方動画と編み図レシピ、添削無制限、質問無制限、各種サポート特典、これだけ付いてる!
Little Flower Crochet スタート講座
定価 45,000円(税込)
(お道具ありの価格)
ですが、たくさんの方にお届けしたいので
募集期間限定!
スタート講座特別価格
42,000円(税込)
とさせて頂きます!
(お道具ありの場合)
さらに!
<銀行振込一括払い>ですと
もっとお得な
38,000円(税込)
とさせて頂きます!
(お道具ありの場合)
そして!
お道具なしの
<銀行振込一括払い>ですと
さらにお得な
33,000円(税込)
とさせて頂きます!
キャンセルポリシー・プライバシーポリシーは必ずご一読下さい。
お申込みの際はこれに同意して頂いたものとみなします。
さらなる特典付き!
小さなお花の
カラーサンプルをプレゼント!
スタート講座お申込み者さま限定
#40番レース糸で編んだ小さなお花の
カラーサンプルを、認定インストラクターが一つ一つ心を込めて編んだお花をプレゼントさせて頂きます♡
大きさの目安や、色の配色などにも役立つ可愛いお花たちです!
キットと一緒にお届けしますね♡

そして 更に!特典が!
先着3名様に、
ビーズマットをプレゼント!
アクセサリー作りに大活躍のビーズマットを3名様限定でプレゼントさせて頂きます!
小さなパーツや転がりやすいビーズなど、柔らかいスポンジでホールドしてくれるので、細かい作業にとっても便利!
この機会にぜひお申込みいただき、GETして下さいね。

そして、またまたお得なご案内!
◎Plumeria houseが主催する、
リトルフラワークロッシェの基礎である「スタート講座(基礎)」、ビーズ入り連続編みのお花が編めるようになる「ブラッシュアップ講座(中級・生徒様または同時お申込み限定)」、白詰草やビオラなど人気のお花が編めるようになる「クリエイター養成講座(上級)」のうち、
二つの講座を同時お申込みの場合は
募集期間限定で
◎スタート講座は
1,000引き!
そして、生徒さん及び同時お申込み限定
◎ブラッシュアップ講座は
2,000円引き!
さらに、上級クラス
◎クリエイター養成講座は
3,000円引き!
とさせて頂きます!
そして3講座同時お申込みで
上記割引価格から
さらに5,000円引き!
またクリエイター養成講座
重複糸無しで、
さらに2,500円引き!
つまり最大で
13,500円の値引き!
となります!
*各講座の詳細は専用ページをご覧下さいね。
*生徒様は追加講座お申込みで、各講座の割引が適応できます。
かぎ針編み経験者様でも、細いレース糸(#40番)で編んだことがない方は「スタート講座」から始めることで、レース編みが初めてでも基礎からしっかり学ぶことができるので、上級講座に進まれても作品づくりに自信が持てます♡
また、「スタート講座」を受講されてから「ブラッシュアップ講座(生徒さま及び同時お申込み限定)」、「クリエイター養成講座」でディプロマありのプロコースを選択・受講され、ディプロマ取得された方は、「スタート講座」の作品もライセンスフリー(商用利用可能)でそのままのデザインや、アレンジ作品を販売することができます。
注)但し、動画や編み図等には制作したPlumeria houseに著作権があります。販売される場合は、作品紹介欄に「Plumeria house編み図利用」、または「Plumeria houseデザイン」と明記が必要です。
なお、販売専用ディプロマのため、ワークショップやお教室で教えることはできません。今後予定されている「インストラクター養成講座」を受講し、認定講師の資格取得で可能になります。
また、認定講師を目指される方は、全講座の受講が必須となります。
(スタート講座、ブラッシュアップ講座、クリエイター養成講座の生徒様も教えることができるようになるためです。)
*認定インストラクター養成講座も開講しました。 ディプロマ取得後は、自宅でお教室開業も夢ではありません。
◎3つ全ての講座をお申込みの場合は、まず「スタート講座」を受講して頂き、終了後は受けたい講座から受講できます。お申込み時に順番を選択して下さいね♡
キャンセルポリシー・プライバシーポリシーは必ずご一読下さい。
お申込みの際はこれに同意して頂いたものとみなします。
レース糸で編む小さなお花のアクセサリー
Little Flower Crochet スタート講座

レース糸で編む小さなお花、リトルフラワークロッシェのアクセサリーが作れるようになる基礎講座です。
受講期間:
3ヶ月間(サポート期間含む)
場所:
パソコンと作業スペース、ネット環境があれば、お好きな場所でOK!
受講料:
期間限定割引 (お道具あり)42,000円(税込)
※振込手数料はご負担ください
(税、手数料込)
(税、手数料込)
お支払い方法(期間限定価格)
お道具ありの場合
\銀行振込一括払いが一番お得!!/
●銀行振込 一括:38,000円(税込)
●クレジットカード決済
1回払い:42,000円
●分割払い(銀行振込)
分割2回払い:23,000円×2回
※お申込み翌日から3営業日以内にお手続きをお願い致します。
お支払い方法(期間限定価格)
お道具なしの場合
\銀行振込一括払いが一番お得!!/
●銀行振込 一括:33,000円(税込)
※振込手数料はご負担ください
●クレジットカード決済
1回払い:37,000円
●分割払い(銀行振込)
分割2回払い:20,500円×2回
(税、手数料込)
※お申込み翌日から3営業日以内にお手続きをお願い致します。
(税、手数料込)
キャンセルポリシー・プライバシーポリシーは必ず一読下さい。
お申込みの際はこれに同意して頂いたものとみなします。
質問にお答えします
Q:添削はありますか?
A : LINEに投稿して頂くことで添削します。
投稿を拝見し、一人一人コメントや音声、図解で添削します。期間内は無制限でさせて頂きますので、何度でも投稿、質問が可能です。やり方がわからない方はサポート致しますのでご安心ください。
Q:DVDを見て受講するのでしょうか?
A : DVDではなく、パソコンやスマホなどからインターネットでご覧いただきます。
受講前にご案内を致しますので、お好きな時間に視聴可能です。
Q : 子供がいるのでちゃんと時間が取れるか不安です…
A : 動画を視聴して学んで頂きますので、途中で動画を止めて自分時間などの隙間時間に、続きを再生して学んで頂くことが可能です。まとまった時間が取れなくても、お好きな時間で学ぶ事ができます。
Q : 編み図が読めなくても大丈夫?
A : はい、大丈夫です。
基本的な編み方ができれば、編み図の読み方や編み方も、動画とテキストで丁寧に解説していますのでご安心下さい。
Q : 作ってみたいのですが、編み物経験はありません…
A : この講座は、かぎ針編み経験者さまを対象とした講座になります。
かぎ針編みを初めて1年未満の初心者さまでも大丈夫ですが、細い40番レース糸を使って編む小さい作品なので、かぎ針編みが未経験の方には少し難しいかもしれません。
まずは比較的編みやすい太めの糸(20番レース糸)で基本の編み方を練習後、受講されることをお勧めします。
(基本的な編み方:鎖編み、細編み、中長編み、長編み、引き抜き編みなど)
Q : 工具を使ったことがありません…
A : 仕上がったお花は、他のパーツと一緒に工具を使ってアクセサリーに仕立てていきますが、初めてさんでも動画を見ながら作ることができるよう、基本的なデザインにしています。
Q : 金属アレルギーがあるけど大丈夫?
A : 申し訳ありません。
今回の4作品には複数の金属パーツが使われています。チェーンは医療現場でも使われているサージカルステンレスを使用しており、お手入れ不要でアレルギーが出にくいものですが、全ての金属パーツの変更には対応できておりません。
Q : 作品を販売してもいい?
A :スタート講座にはディプロマがありません。
スタート講座の受講だけでは作品を販売することはできませんが、続いてブラッシュアップ講座、クリエイター養成講座のプロコース(ディプロマ付き)を受講された方は、こちらのスタート講座の作品も販売することが可能です。プロコースを受講された方だけの特典となります。
注)販売の際には、Plumeria house の編み図使用と明記が必要です。
Q : 期日までに課題が間に合わない場合、そこで終わりですか?
A : もしやむ終えない理由などで、3か月のサポート期間内に間に合わないことがあれば、有料サポートを申請することができます。(1ヶ月5,000円で、添削、質問、Z00M付きです。)
お申込みから修了までの流れ
「今すぐ申込む」のボタンを押す
教室LINEにてお申込みのメッセージをする
受付後、詳細のご連絡をいたします
お支払い
(お申込み翌日から3営業日以内にお手続きください。土日祝日除く)
ご入金確認後、入金確認メールが届く
講座開講前に、順次、道具と材料セット・プレゼントが届く
会員ページのご案内がメッセージで届く
講座開講時に、動画視聴パスワードがメッセージで届く
講座開講・動画視聴&作成
作品を撮ってLINEまたはFacebookへ投稿
添削アドバイスをいたします
アドバイスを参考にして、次の課題に進む
課題ごとに添削を受ける
全課題の完成で修了(サポート期間内)
3か月間で4作品を作って投稿
続けてクリエイター養成講座、またはブラッシュアップ講座に
進まれる方は、随時キットを発送いたします。
キャンセルポリシー・プライバシーポリシーは必ずご一読下さい。
お申込みの際はこれに同意して頂いたものとみなします。
最後に…
この度は、最後までご覧いただきありがとうございます。
これからの風の時代は、情報を自分から掴んでいく人、勇気を出して行動する人の味方です!
おうち時間をチャンスと考え、自分がやりたかったことに挑戦して、時間とエネルギーをあなた自身のために有効に使ってみませんか?
オンラインの動画講座なら、近くにお教室がなくて諦めていた方も、自分の好きな時間に自分のペースで受講することができます。
レース糸で編む小さなお花のアクセサリーを自分で作ってみたい方や、もっとスキルアップして作家や講師になりたい方、大好きなハンドメイドでもっともっと収入を得たい方にぴったりな講座です。
自宅で仕事ができるので子育て中でも大丈夫!
通勤時間もかからない、会社の人間関係で悩むこともありません。
これからの私の夢は、大好きなハンドメイドを通して、作家さんや講師の先生が経済的にも精神的にも自立でき、豊かで幸せな人生を送れるようになるためのお手伝いをすること。
そして、生徒さんはじめ素敵な仲間とともに、小さなお花の幸せの輪を多くの方に広めて、たくさんの笑顔の花を咲かせていきたいです!
大きい夢を叶えるためには、
はじめは小さな一歩から…。
勇気を出して、今ここから、
私と一緒に始めませんか?
あなたの参加をお待ちしています。

講師プロフィール
松田 雅美
Matsuda Masami
Plumeria house プルメリアハウス

Plumeria house クロッシェアートスクール主宰 、やさしいかぎ針編み教室講師の松田雅美です。
母と祖母の影響で子供の頃から編み物が大好きで、本格的に作家デビューしたのは2017年の春、趣味で編んでいたシュシュをminneで販売したのが始まりです。会社勤めをしながら副業で活動し、オンラインショップ以外にも西日本最大級のハンドメイドマーケットきららドームへの出店や、山口県内のイベントなどにも参加してきました。
ご購入いただいた手編みのアクセサリーは4年間で600点以上。鹿児島から北海道まで、日本全国のお客様にお届けすることができ、感謝の気持ちでいっぱいです!
そして、2021年 Plumeria houseは、小さなお花のアクセサリー「リトルフラワークロッシェ」新ブランドを発表!6月に初めてのオンライン講座を開講することができました。
さらに、2023年には素敵な部屋こもの「スティックフラワークロッシェ花講座」も開講。たくさんの生徒さんが楽しく受講され、花編みの魅力にどんどんハマっています♡
大好きなハンドメイドを本業にすると決めて仕事を辞め、現在は主に講師活動をしています。
私の使命は、編み物の価値と楽しさを広めることです。素敵な仲間とともに、たくさんの笑顔を増やしていきたいです。
*2019年 日本手芸普及協会 かぎ針編み認定講師・資格取得
*2020年 楽習フォーラム ジュエリークロッシェ(ベーシック&アドバンス修了)
*2023年 「第31回 国際平和美術展」に出展
・8月8日〜13日まで(金沢:21世紀の森美術館にて展示)
・10月6日〜10日まで(ハノイ:ベトナム国立美術博物館にて展示)
*2024年 「MINERVA 2024」に出展予定
・8月開催(予定)(ロンドン:マル・ギャラリーズにて展示)
・4月(予定)(日・英アーティストによる秀作を収めた書籍「MINERVA 2024」に掲載予定)
作品の一部をご紹介






